「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

HOME >> ブログ-おいしいことなど徒然と >> フライトレーダー (2)

フライトレーダー (2)日々雑記

20160328

往路よりも帰路の方が飛行機が速く飛ぶようで、この時点でセントレア到着予定は定刻よりも約40分の遅れと表示が出ています。空港のサイト(フライトインフォメーション)でも同じ。40分…飛行機を降りて入国審査、荷物の引き取り、税関と考えると、まことに微妙です。


機内とはもちろん連絡は取れません。いよいよとなれば空港か名古屋まで自分の車で迎えに行くことを可能性には入れて、ともかくバス会社に電話。こういうわけで遅延している、何とかギリギリまで待ってやってもらえないか。「事情はよくわかりますが、他のお客様もいらっしゃいますから…」そりゃそうだ。


それでも、何とかこの時間までなら待ってもらえると返事をいただいて、あとはじっとフライトレーダーと睨めっこ。念のため、空港近くのホテルを検索したりします。その間、四国沖→和歌山→伊勢と飛行機マークは動いてゆき、とうとうセントレアに到着。このときバスの(本来の)発車時刻まで20分ほどです。


携帯に入れておいたメールを見て、本人から電話が来ました。「○○分まで待っててくれるよう話をしてある、運転手さんから携帯に電話がいくから、状況を説明して、何が何でもバスに乗せてもらうこと!」


荷物の一つはすぐ出てきたが、もう一つが出てくるまで結構時間がかかったようで、現場もこちらも大変やきもきです。リミットの○○分になっても知らせが来ず、ひょっとして駄目だったか?と思っていましたら、5分ほど過ぎたところでメールが届きました。「バスに乗れた」


いやあほっとしました。お待たせしてしまった同乗のお客さん、運転手さんのご理解に深く深く感謝です。


フライトレーダーの画面上で動く飛行機マークは単なる記号にすぎませんが、その中に何千、何万というドラマがあるはずです。実感しましたな~。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.