「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

スコットランド日々雑記

20140912

わが国では地味~にニュースになりつつありますが、スコットランドがイギリスから独立するかもしれません。。


イギリスは略称UK、すなわちUnited Kingdom(連合王国)というとおり、イングランド・ウェールズ・スコットランド・北部アイルランドの4か国が集まって一つの国家を構成しています。ユニオンジャックの国旗は、写真のスコットランド・白地に赤い十字のイングランド・白地に赤いXの北部アイルランドを重ね合わせてできたものです。ウェールズはこの旗ができた当時、既にイングランドと一緒になっていたため、反映されていません。


サッカーのワールドカップ代表は全英1チームではなく、上記の4か国すべてが代表となる資格可能性を有していたり、いわゆる「五か国対抗ラグビー」が上記の4つ+フランスだったり、これってちょっと不公平じゃないのと思ったりします。特別扱いは明らかですよね。


ブリテン島北部のスコットランドは、サッチャー時代に苛烈な圧政を受けたりして独立への機運は高く、またヨーロッパ随一の産出量を誇る北海油田が存在していることもあって、独立してもじゅうぶんやっていける、と考える人も多いようです。世界中で愛飲されているスコッチウイスキーの産地でもあります。


独立へ向けての意思を問う住民投票が今月18日に行われようとしています。事前の世論調査で、独立を望む声が先月末、初めて過半数となったことから、にわかに独立が現実味を帯びてきたようです。


そうはいっても、大国イギリスがこうして分離してしまうとは、ちょっと信じがたい気がします。本体の方ではもちろん別れたくないでしょうから、これから一週間の間に猛烈な工作やら懐柔やら脅迫やら?が行われることでしょう。世界中に与える影響も大きいですし、アイルランドの問題だってありますよ。


まだスコットランドに行ったことはないですが、たいへん風光明媚なところのようで一度行ってみたいと思っていました。もし独立となったら、ユニオンジャックはどうなるのか?またオーストラリアやニュージーランドなど、ユニオンジャックを使った国旗は他にいくつもありますしね…


リンクを貼ったのは、独立賛成派の作ったPRビデオですが、後半になってすべての意味が逆転していきます。すごい。結果が果たしてどう出るか、注目してみたいと思います。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.