展示会無事終了しごと
20131022
先週17日に行われた「伊勢喜グランドフェア」多くのお客様に来場いただき無事行われました。。
当日は好天に恵まれ、まずはひと安心。後からあとから切れ目なく来られるお客様にご挨拶していると、一日なんてもうあっという間ですね。
今年の目玉は「ギョギョ魚!」と題し、北海道の冷凍マグロと愛媛産の鮮魚をご提案しました。お寿司として用意したサンプルが次から次へとなくなり、やっぱり日本人はお刺身だね~、と思いましたな。当社も従来と同じことばかりやってはいられませんし、同業の食材問屋さんとの差別化ということもあります。何とかこの商売、いい形にしていきたいです。
メーカーさん約100社が出展いただきました。展示会も今年で38回を数えますが、出展社の数もバラエティも今が一番多いと思います。(会場の都合もあり、もうこれ以上は増やせない)私もメーカーさんのブースを一通り回って、少しは試食もしてみますが、やっぱりどれもプロ用の品、とても良くできていますよ。
準備には丸々2カ月をかけます。正直、主になって企画する人たちは本当に大変です。わが社くらいの規模では、会場設営にそれほどのお金をかけるわけにもいきませんし、自分たちの手を掛けて作るのですから。でも、この手作り感が当社展示会の「顔」になっているのだと思います。楽しみに毎年顔を出して下さるお客様に心から感謝です。
当日成約した荷物は今週からどんどん入荷しており、順次配送しております。これがきちんと完了できて、ようやく展示会もひと区切りです。