「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

巨大唐揚げ定食お店紹介

20130110



「ナニコレ珍百景」で昨夜、当地伊那市のお店が紹介されました。地元ではもちろん、いわゆる「デカ盛ファン」の間では全国的にも有名なお店です。その名は、みや川食堂さん。このお店の名物は、巨大な唐揚げ定食。


とにかく写真をご覧下さい。野球ボール大の唐揚げが5個、ゴロンゴロンと鎮座しています。その重量は約1.4キロ。後ろにあるご飯は茶碗ではなくれっきとしたドンブリですから、大きさの見当がつくかと思います。普通の人が食べ切れるようなものではありませんから、持ち帰りのパックを用意してくれますし、また初めから唐揚げ5個ではなく2個、という注文もできます。


伊那市営野球場の前に立地し、高校生たちもよく訪れるお店です。私自身は残念ながらこのお店で食事をいただいた経験がないのですが、先日妻と長男が訪れたとき、食べきれずに残して持ってきた唐揚げを1個、分けてもらいました。1個でもかなりなボリュームであることは言うまでもありません。


番組では何故こんなに大きな唐揚げ定食になったか、紹介されていました。昔はごく普通サイズの唐揚げだったのですが…


年配のご夫婦二人で切り盛りしているこのお店、ご主人は調理、奥様は家計を担当し、お互いの領分には口を出さないとか。なかなかやりくりがうまくいかず、やむを得ず唐揚げ定食の値上げに踏み切った奥様。それまで安くて旨くて喜んでいたお客が困惑するのを見て心を痛めたご主人、せめてボリュームで満足してもらおうと、一回り大きな唐揚げをつけました。


当然原価に跳ね返りますから赤字は解消されず、困った奥様はご主人に黙ってさらに値上げ。それに気づいたご主人はさらに唐揚げを一回り大きくし…という繰り返しの末、現在の巨大サイズになったのだとか。


テレビ番組ですから誇張や創作も含まれているかとも思いますが、お客思いのご主人と経営を預かる奥様のコンビネーションが人気の元なのでしょう。唐揚げだけでなく、何を頼んでもデカ盛だと評判ですよ。ゆったりとした気持ちでお腹を空かせて行かれてはいかがでしょうか。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.