2012ヒット商品番付 (3)日々雑記
20121216
ただいま衆院選開票直前、開票を前に「その3」をアップしておきましょう。
以下、前頭の書けそうもないネタはパスで。
(LTEスマホ/JINS PC/ビックロ/渋谷ヒカリエ/)
黒ビール
これはいいものです。訳あってw夏場以外はビールは控えめにしているのですが、ちょっと二口三口飲むには黒ビールのコクはちょうど良い。
ザクとうふ
まだ話題になる前、店頭で見かけて買いました。枝豆味でおいしかったですが、何でガンダム型である必要があるのか、わかりません。マジンガーZのパイルダーではいけませんか。
街コン
この秋、駒ヶ根でも開催されました。ちょうど会社の会議の日で、終わってから街に繰り出したところ、時間はもう遅めでしたが人は結構街に出ているようでした。大いにやっていただきたい。
一人カラオケ
練習に行くのならわかるけど。
塩こうじ
これはもう食品界の大ヒットですね。家でも妻があれこれ試しており、食べた後で「どうやって作ったと思う?」なんて聞かれるので、油断も隙もありません。
焼き肉牛丼
5月29日の記事で書きました。相変わらず流行っているようですね。
聞く力(阿川佐和子)
週刊文春は立ち読みするくらいですが、彼女の対談は同じく女性作家による週刊朝日の連載インタビューよりよっぽどいいと思います。
(実はスゴイ!大人のラジオ体操/炭酸美容/エリクシールデーケアレボリューション/)
俺のフレンチ・イタリアン
すごく流行っているようですね。銀座の店の前を通ったことがありますが、ワイワイととても楽しそうな雰囲気でした。いわゆるワイン居酒屋は大好きですが、それこそ居酒屋価格で本格料理(食べてないのでわかりませんが)を楽しめるのですから、既存のお店も大変でしょう。
(ゼウス/プレーンストッキング/ドアモニ/)
ファストフィッシュ
当社でずっと売れている「骨なし魚」だってれっきとしたファストフィッシュですよね。
(個人輸入代行サイト/DXウィザードライバー/)
山下達郎&ユーミン
この人たち、こんな順番にいていいんですか。