「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

HOME >> ブログ-おいしいことなど徒然と >> 高校PTAへ出て

高校PTAへ出て日々雑記

20120422



年度初めということで、いろいろな団体の年度総会や理事会が目白押しです。私自身も毎週2つ3つと会が次から次へとやって来て、なかなか忙しい時期です。


この4月から縁あって、高校PTAの役をお引き受けすることになりました。先週末はその最初の理事会があって、ちょうど桜満開の学校(写真)へお邪魔しました。


子供が小学校の頃にPTAはしっかり3年間も務めさせていただいたので、概ね勝手は解ってはおりますが、それでも義務教育と高校ではなるほどと思うような違いもあって、内容をある程度把握するにはもう少し時間がかかりそうです。


夜の部・懇親会までしっかり参加してきましたが、校長先生をはじめ先生方にも同じ高校出身の人が(ほとんどは私より先輩)幾人もおり、何となく同窓会を思わせる部分もあって少し変わった雰囲気でもありました。


PTAを舞台にしたドラマが時々ありますが、私の知っている地元のPTAとあまりに状況が異なっていて心底不思議です。お局様みたいな奥様や取り巻きたちがいて、平日真昼間に大した用事もないのに毎週集まっては「お茶会」をやってるとか、ホントに都会の学校ってそうなのかな?


このへんでは、基本的にはまあ夜の会ですけどね。お母さんたちも夕ご飯の用意をしてから集合しているのだと思います。正副会長あたりは、入学式卒業式を初めとしていろいろな学校行事に出る機会が多いですから、昼間の出動もある程度仕方がないですけど。それだって年間10回とはなかったな。


どうせやるからには、楽しくやりたいし、自分の勉強にもなればいいと思いますよ。幸い一緒の役員さんたちはいい人ばかりで、一年間楽しくやれるだろうと思っています。


ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.