「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

HOME >> ブログ-おいしいことなど徒然と >> 気持ち悪い食べ物

気持ち悪い食べ物食べもの

20110708

何で昨日ピータンの記事を書いたかといいますと、ネットである記事を知ったからです。

何とCNNのまとめた「世界で一番気持ち悪い食べ物」に堂々選ばれてしまったというのです。


-----------------------
(レコードチャイナ)2011年6月29日、中国新聞社の報道によると、米ニュース専門放送局CNNのまとめた「世界で最も気色悪い食べ物」のランキングが発表された。1位には中華料理でポピュラーなピータンが選ばれた。
-----------------------


詳しくはCNNのリンクを見ていただくとして、その気色悪いランキングは

1位 Century eggs, China  ピータンは「百年玉子」というんですね。

2位 Tamilok, Philippines  マングローブの木の中にいるフナクイムシ。

3位 Fermented chips, Indonesia  大豆発酵食品「テンペ」のこと。

4位 Dog meat and offal, South Korea ご存知、犬の肉と臓物。

5位 Fried tarantula, Cambodia  もう説明不要でしょう。

6位 Stir-fried cicadas, Thailand  蝉の唐揚げ。

7位 Fried frog, Philippines  これも説明不要。写真をご覧下さい。


何と第1位から7位までアジア勢独占!ここまで欧米感覚丸出しの記事というのも、かえってすがすがしいというか、堂々たる開き直りというか、凄いですね。中国や韓国の方々は、さぞかし怒るでしょうなあ。
Bee worm, Nagano Japan とか、ランキング入りすれば、かえって宣伝になって良かったかも。


しかしこれ、2位から7位までと1位のピータンって、位置づけが全然違うんじゃないですか?ピータンは日常食であり、高級中華にだって平気で出てきますよ。これだけはこのランキング入り、腑に落ちません。


そこへいくと、韓国の犬食はごく一部で強精食として食べられているだけだと聞くし、カンボジアやタイの皆さんも果たして日常食として蜘蛛や蝉のフライを食べてるのかな?


自分たちがうまいうまいと食べているものを、他人にケチをつけられるのは愉快なことではありません。余計な御世話、です。しかしそうは言っても、食べ物として想像もつかないものを食べる異文化に触れることは、恐いもの見たさ、ってこともあり、面白いですよね。


昆虫をはじめとし、いわゆるゲテモノ食の宝庫、信州に住む私として、いずれあらためて一章を設けてみましょう。


ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.