今頃になって初雪しごと
20240206
正確には今季「初」ではないのですが…記録的な暖冬で、当地ではこの冬、雪らしい雪は一度も降っていませんでした。こんなことあまり記憶にありません。立春を過ぎ、ようやくのまとまった雪となりました。
5日の午前中から降り始め、昼頃はみぞれとなり、その後また雪になって深夜まで降りました。積雪は本社の場所で20㌢ほどでしょうか。特別な大雪というほどではありませんが、それでも雪かきはしなくてはなりません。
今朝は早い時間帯からお世話になっている業者さんに重機をお願いすることができて、業務開始までには概ね会社敷地の除雪が完了しました。本当にありがたいこと。
いっぽう自宅の周辺は昼間の雪かきができなくて困ったのですが、お隣のヴィンテージ古着店、ファーストマウンテンさんが本来私のやらなければならない所まで雪かきをしてくださいました。申し訳ないことです。夜中にようやく雪がやんだので、それまでに積もった分を私が(一応)今日最後の雪かきで綺麗にしてやすみました。
昼間にいっとき降った雨のため、雪の重いこと!まだ老骨に鞭打つというほどのトシではないつもりですが、そうはいっても「ごしたい」です。
交通網を早めに止めることが普通になり、高速も電車もだいぶ早くからストップしました。今日、当社への入荷はほとんどありません。ご迷惑をおかけすることになるかもしれませんが、こんな事情ですので何とぞお許しください。
東京都内でも積雪ということで、TVニュースではその話ばかり。特に夜10時の報道ステーションは、番組開始から30分間、ひたすら都内の雪と交通の話ばかりで、呆れてチャンネルを替えました。テレビ朝日はいつでもこんな東京目線ですよね。私らには関係ない東京ローカルのネタを延々と全国(かどうか知りませんが)に垂れ流すのも、どうかと思いますぞ。