「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

のぼり復活日々雑記

20230426



鯉のぼりの季節です。


我が家の物置に20年以上眠っていた「のぼり」。久しぶりに復活しました。お隣の古着ショップ、ファーストマウンテンさんに持ち掛けてみたところ、すぐ乗り気になっていただいて屋上から垂らしていただきました。(雨や強風の日は飾れません)


これは息子の初節句に妻の実家でプレゼントしていただいたものです。我が家の庭のサイズに比していささか手に余るくらい大きいのです。最初の2、3年は1時間以上かけて何とかポールを立てたのですが、ちょっと危険を感じるほど大変だったため、ずっとしまい込まれたままになっていました。


このように「懸垂幕」みたいに飾ることを(今頃になって)思い付きました。何で今まで気が付かなかったんだろう。


鯉のぼりを飾る家は街中ではもちろん、最近は郊外にも昔に比べずいぶん少なくなった印象です。観光地などで何十匹の鯉を横一列に並べ巨大な「のれん」みたいに飾るのが流行っていますが、各家庭で持て余した鯉のぼりを寄付してもらったりしたものでしょうね。私はあの光景、ちょっと馴染めないなあ。


月遅れで飾るところもありますが、当地ではほとんどが五月の連休までの風物詩です。何となく賑やかな感じで、嬉しいものです。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.