First Mountainお店紹介
20220904
ご近所のお店紹介その2。お店の名は「ファースト・マウンテン」。ヴィンテージ物の古着や雑貨を扱うお店で、簡単なカフェスペースもあります。
築50年以上の古い事務所ビルを改装した店舗です。窓から覗くと変わった形の赤いバイクが目につき、中に入るとカラフルな衣類、アウトドア用品、マグカップ、靴などがずらり。気になるお値段、私にとっては「ええっ?」というものも中にはありますが、ほとんどはそう無理なく買えるくらいのものだと思います。
8月初めにオープンしたときはTシャツやアロハ風のシャツがたくさん並んでいましたが、昨日訪れてみたら品揃えはネル生地のシャツやジャンパーなどにすっかり様変わりしていました。
この建物は実は、平成元年まで伊勢喜本社だったものです。当社が引っ越してからはデザイン会社、設計事務所、学習塾などがテナントで入っていました。ここ10年ほどは空き家になっていて、卓球台を置いて子供と遊んだりしていましたが、ご縁あってお店のオーナー、Oさんがレトロ感のある建物を気に入ってくださり、今日に至ったものです。
お店の名は、当社の明治から続く屋号である「いちやま」(このサイト最上段左のロゴ、赤いマーク」にあやかって命名されたとのことです。嬉しいではありませんか。商品に付けられているタグも写真のように、いちやまマーク(その下にお魚?みたいな模様)。
こうしたお店は仕入の目利きがとても大事なのだと思いますが、田舎になかなかこういうお店はなく、これだけの品を持っている店は長野県はもちろん、名古屋などにもあまりないようだとOさんは言っていました。
開店して一か月、評判を聞きつけて遠方から来られるお客様が多くいらっしゃるそうです。もっともっと地元の人たちにお店の存在を知ってほしい、まちの魅力アップにつながるようなお店にしたいとOさんは張り切っています。
素敵で居心地の良いスポット、ぜひ中を覗いてみてください!
関連リンク: ファーストマウンテン Instagram