「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

夏到来 かき氷食べもの

20220707

SASUKEの話は一休み。。


ここ数日、暑さが少し和らいだと思っていましたが、昨日からまた猛暑が戻ってきました。この日は展示会見学で岐阜県へ出張でしたが、さすがに駒ヶ根とは一味違う蒸し暑さです。帰り道「ちょっと氷でも食べていこうぜ」ということになりました。


ここは愛知県一宮市。スマホで検索すると「亀屋」というお店がすぐ近くにあるらしい。老舗の和菓子屋さんみたいです。よしそこへ、と車を回しました。


こちらは和菓子販売の店内にちょっとしたイートインスペースがあり、あいにく満席だったので少し待ちましたが、15分ほどで店内に入れました。


品書きには十種類ほどの氷が用意され、私は「白くま」を注文。ご存知鹿児島の名物で、市販のカップ入りアイスにもなっていますね。


この店はミルクの蜜に卵が入っていて、ほんのりカスタードの味わい。白くまならぬ、黄くまですな。追い蜜・白玉付き。氷の盛りも、ちりばめられたフルーツ類もボリュームは少々控えめですが、品の良い甘さでたいへん満足、ほてった体も丁度よく冷やされました。


店を出ると外には何人もの人が待っており、人気店であることがうかがえます。


最近当地ではアイスクリーム(ジェラート)のお店が何軒もできてちょっとしたブームになっていますが、本当に暑い時は同じ氷菓でも氷の方が出るというのは定説で、30℃が境目だそうです。飲食店のみなさん、ご用意はいかがですか?今なら間に合いますよ!

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.