大型連休始まるしごと
20220429
今日からゴールデンウィーク。人によっては10連休ということですから、羨ましい限りです。あいにくの雨模様でいささか出ばなをくじかれた感もありますが、TVニュースなどを見ていると、交通機関や高速道路などはそれなりの混雑だったようですね。
コロナが始まってから去年も一昨年も、まともな形の大型連休にはなっていませんでした。20.5.5の本欄で、人っ子ひとりいない高原やサービスエリアを見て落涙しそうになったことを書いています。ここで書いたことが、2年が過ぎてもほとんど改善されていないことに改めて驚きます。
…新型コロナよりも経済規制のもたらす被害の方が、見方によっては既に大きくなっているのではと思っています。医学の専門家だけで、国民全体に関わる重大な問題を決めていっていいのですか。無責任なメディアが煽る集団ヒステリーと無策な政治は、もうたくさんです。…
いまはウクライナと知床海難事故に話題が移っているだけで、コロナに対するメディアの論調ってどれだけ本質的に変わっているのでしょうか。GWを伝えるTVもふた言目には「人が動けば感染者が増えることが予想される」みたいなことばっかし。
まあそれでもね、過去を思えばはるかにマシな今年の連休です。当社にとってはこれでもコロナ前の売り上げ水準に比べれば遠く及ばないのですけど、2年たってようやくここまで来たと、ポジティブに捉えましょう。
皆様ぜひ、遠方の方は当地を訪れ、地元の人もまた地元の食を大いに楽しんでいただきたいと思いますよ。多くの方々が心から楽しめるゴールデンウィークになりますように。