珍盤夜の街日々雑記
20200703
昨日の「感染者100人超え」を受けて。。
画像はtwitterからの拾い物。よくできてます。都知事選、今週末ですか。
「夜の街」「接待を伴う飲食店」という言い方、どうにかなりませんかねえ。前から言われていますが、キャバクラやホストクラブは、飲食店なのでしょうか。風営法によって営業を許可される(性風俗とは別もの)お店と、一般の飲食店は明らかに別物。「接待」という言葉もあいまいです。詳しくはリンク先を。
この混同によってとばっちりを受けている一般の(普通の)飲食店、かなりあるのでは。歌舞伎町や池袋に店を構えるさまざまなお店も。
キャバクラやホストクラブを一概に悪者にするつもりはありません。こうした場を好む客が一定数いて、彼ら彼女らのニーズに応え、立派に経済活動の一端を担っているのです。ただ本質的に感染リスクの大きな商売で現実に多くの感染者を出しているのですから、他の業種より厳しく感染予防策は取ってもらわなくてはなりません。
もっとも前向きに考えれば、この業界関係者に集中的積極的なPCR検査が行われ、これまで水面下に隠れていたリスクが表に出てきた成果だとも言えます。十分に予測されていたことでしょう。多くは無症状で、重症者も出ていません。
ならば一巡したところでこうした場所での感染はある程度収まる、のか?
どうなんでしょう。
関連リンク: 「接待を伴う飲食店」が全く無神経な理由