「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

サングリア 飲みもの、お酒

20190710

試飲会の反省会、そうはいってもこれだけの本数を飲めるものではありません。。


社員みんなが一人3本くらい持ち帰っても、まだありましたかな(飲めない人もいるので)。最後に残った数本を私もいただいて、それでも飲みきれなかった分はサングリアにしました。


スペイン発祥のフルーツ入りワイン、最近は既製品も見かけます。作り方は簡単、オレンジやらパイナップルやらスイカやら、フルーツを適当にスパスパ切ってワインに放り込むだけ。使ったワイン次第で、甘さを足すためにちょいと砂糖を入れて一晩おけばできあがり。


スペイン語で「サングレ」は血の意味ですから、本来は赤ワインで作るものですが、白ワインで作ってもおいしいですよ。使うのはもちろん、安物やちょっとヘタったワインでじゅうぶんです。


暑い時期にはとてもいいですね。昼間から飲みたい。ぜひお試しください。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.