戌年から亥年へ 飲みもの、お酒
20181231
気がつけば今年最後のブログです。。
我が家も子供たちも帰ってきて、久しぶりに賑やかになりました。二人とも飲酒OKの年齢になっていますので、これから年末年始に何を飲もうかと楽しみにしています。
毎年、新しい年の干支のラベルのワインを探して、年末のワインセールの目玉にしています。巳年のときに思い立って探して、ジンダリーというワイナリーのオーストラリアワインを見つけ、扱ってみたのが始まり。
午年や未年は、これはたくさんあり、探すには苦労しませんでした。申年は難しかったですね。これはドイツのワインで「猿の谷」というのをようやく見つけました。
酉年、戌年もまあ苦労なく見つけています。そして今回のイノシシ。イタリア・トスカーナのレ・ディフェーゼというのがありました。名門サッシカイアで作られている3rdブランドだとのこと。
写真でご覧の通り、犬がイノシシを追いかけているラベルです。どうです、戌年から亥年へと年を越すこの年末年始にピッタリだと思いませんか?当社扱いの価格帯の中ではちょっと高めのものでしたが、おかげさまで何本かお買い上げいただくことができました。
(来年のネズミ、さらに2年後のトラと、探すのに苦労しそうです)
今年も本欄をお読みいただいてありがとうございました。来年も何卒よろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えください。