「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

HOME >> ブログ-おいしいことなど徒然と >> レッドアイ・グレイビー

レッドアイ・グレイビー食べもの

20170918



ドレッシングの売場に行くと、本当にたくさんの種類があるのに感嘆します。当社の倉庫を見ても然りです。今では売れ筋としてバンバン売れている「シーザー」や「焙煎ごま」「チョレギサラダ」など、ちょっと前にはなかったアイテムが商品群全体の使い方の幅を大きく広げている感じです。


業務用のこの分野の雄、ケンコーマヨネーズさんが「旅ドレ」というシリーズでちょっと変わったドレッシングをラインナップしており、珍しい世界のご当地風味を紹介しています。


何種類か出ていますが、最初に出た「シラチャー」がたいへん美味しいと思います。タイ由来のものだそうで、見た目はサウザンのようなオレンジ色、にんにく、ナンプラー、唐辛子風味が効き、何にでも合いますね。


しかしここで紹介したいのは「レッドアイ・グレイビー」という品です。アメリカ南部で親しまれている味だそうで、何とコーヒー風味のドレッシング。フォンドボーにブラジル産コーヒーを合わせているそうです。味が想像できますか?


商品紹介によれば、肉料理や温野菜にどうぞ、ということです。季節も秋になって肌寒く、あったかいものが食べたくなり、ポトフを作りました(妻が)。具材に片っ端から本品をつけて食べてみましたが、その結果は?

牛すじ肉  …◎
厚切りベーコン …△
ジャガイモ …○ 
人参   …○
玉ねぎ  …○
キャベツ …◎◎
サツマイモ …◎
ポワロー …○
カボチャ(ポトフとは別に煮たもの)…◎

中でも、キャベツとの相性は最高、特別に◎2つ進呈します。ダシをたっぷり吸ったキャベツとレッドアイ・グレイビーは、この世のものとも思えぬ幸福なマッチングです。いや、いくら何でもオーバーですか。


本品、ちょっと味が一歩先を行っていて、売れ行きは今一つのようですが、好奇心の強い方におすすめです。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.