「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

松竹梅日々雑記

20161229



あと1日で仕事納めです。


正月準備も進んできています。毎年正月飾りを作ってくれるM君、今年も見事な門松と注連縄を玄関に飾ってくれました。


年末にいつも盆栽を送って下さるD社さんから、今年は「松竹梅」が届きました。毎年ありがとうございます。一つの鉢に、松、竹、梅が一堂に集まった、大変凝ったものです。写真でおわかりの通り、梅がメインで、松と竹はとても小さなミニチュアサイズですが、立派に松竹梅揃いになっています。


事務のIさんが丁寧に水をやったり世話を焼いてくれるので、以前はなかなか長持ちさせることができなかった盆栽も、1年以上、ものによっては3年以上も楽しめるようになりました。(まったく余談ですが、長野市を中心にした北信地域では草花に水をやることを「水をくれる」というのですね。すごい語感だ。「くれてやる」という言葉もありますが…)


写真では梅の花が既に半分近く咲いていますが、暖かいところに置いていますので、一両日のうちに満開になると思います。ちょうど会社のお休みと重なってしまいますね。


この記事で今年100本目の更新になりました。大台越えは4年ぶりです。夏場にミャンマー・タイ関連でいくつもの記事をupしてから、勢いがついて更新ペースがちょっとだけ早くなりました。来年もまた、よろしくお付き合い戴きますよう。


それでは皆様、良いお年をお迎えください。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.