「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

なでしこの季節日々雑記

20150627



サッカー女子ワールドカップ、なでしこジャパンこと日本代表チームの快進撃が続いています。今度の日曜日早朝には、ベスト4を賭けてオーストラリアとの準々決勝が行われます。これは早起きしなくては。


グループリーグから録画して全試合見ています。もっともこれまでの4試合は、「快」進撃というには少々、やきもきさせてくれますね。先取点を奪うものの、そのあと相手ペースに飲まれ、必死で守り切って何とか最少得点差で勝つパターンが多いです。


それでも先日のオランダ戦では、見事な攻撃を見せてくれ、スカッとした試合でした。試合終了直前、キーパー海堀の信じられない大チョンボで1点返されはしましたが、ピンチらしいピンチは後半のコーナーキックの場面くらい。岩清水を中心にしたDF陣の固い守備が支えになりました。決勝トーナメントに入って、チーム全体で一段ギアが上がったような気がします。


前回ドイツ大会で優勝という快挙。しかしその後の4年間、なかなか新たな戦力が見つからずにいました。試合では多くの新顔が試されましたが、前回代表メンバーを脅かすような存在はあまり現れず、結局同じような顔ぶれでカナダ大会を戦うことになりました。少なからず残念ではありました。


しかし大会が始まってみると、有吉、宇津木、山根ら新顔の(宇津木は前回もメンバーでしたが、出番はそうなかった)いきいきしたプレーが頼もしく、ワクワクさせてくれています。佐々木監督はグループリーグの3試合で、GKまで含めて23人の登録選手をすべて出場させており、文字通り全員参加で大会を勝ち進んでいます。これまでの6得点は、すべて異なる選手が決めたシュートです。


今回くじ運にも恵まれ、決勝進出も現時点で有望だ(決して楽ではないでしょうが)と思いますね!あと最大3試合、夢を見ながら楽しみたい。そして以前からファンの鮫島彩ちゃん、オランダ戦ではあわやオウンゴールの冷や汗をかきましたが、快速を生かして守備に攻撃に活躍してほしいです。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.