「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

世は9連休日々雑記

20131229



しばらく更新が空いてしまいました。年内最後の記事になるかと思います。


すでに年末年始の休みに入っている方も多いことでしょう。この冬は曜日の関係で、長い人は28日~1月5日の9連休になるとのこと。羨ましいことです。当社は世間の人が休んで遊ぶときには忙しい仕事ですから、書き入れ時です。


9日も休みがあったら、何をしましょうかね。海外旅行にはもってこいでしょうが、この時期料金は高いし、混雑も億劫だな。スキーも1日くらいならいいだろうけど何日も続けるほど熱は入らないし、温泉はもともとそんなに好きじゃないし。外へ出ても寒いばかりですから、家で酒飲みながら読書か映画のビデオでも観るくらいでしょうか。うーん一週間も持たないな。だいぶ太ってしまいそうです。


時間のある皆様には、ぜひしっかりお金を使って経済を回していただきたいものですな。


当社も短いながら休みを前にし、今年最後の営業に力をいれながら正月準備をしています。懇意のメーカーさんから毎年頂戴する鉢植え、今年は「万両」をいただき玄関に飾りました。社員全員、元気で年を越したいと思います。


読書といえば、夏に行ったシンポジウム「うな丼の未来」の全記録が、先月出版されました。私の記事では到底語りきれなかった内容が、分かりやすくずっしりと詰まっています。興味のある方もない方もぜひご一読いただき、ウナギの現状と未来について考えてみてはいかがでしょうか。
 【東アジア鰻資源協議会日本支部編 「うな丼の未来」 青土社 1900円・税別】


今年一年たいへんお世話になりました。良いお年をお迎えください。


ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.