「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

HOME >> ブログ-おいしいことなど徒然と >> 2013年ヒット商品番付 (1)

2013年ヒット商品番付 (1)日々雑記

20131207



流行語大賞はそんなわけでしたが、恒例、日経MJ紙による今年のヒット商品も発表されました。例によって感想などコメントしてみます。


横綱(東) セブンカフェ
100円でこの味、しかも日本中に15000店も販売拠点があるとなれば、売れるのも当たり前か。発売から9か月で2億杯を売ったそうです。自販機のカップコーヒーや缶コーヒーの立場がありませんね。(自販機カップの味には正直、辟易します)何も100円で売らなくてもとも思いますが。


横綱(西) あまちゃん
7月8日、9月26日の記事で取り上げました。紅白歌合戦出場歌手にあまちゃん関係者がいないのは、登場人物総出演の特別コーナーで「潮騒のメモリー」「暦の上ではディセンバー」「いつでも夢を」と連続技で来る予定なのでしょう。しかし今やってる朝ドラ「ごちそうさん」の方が、だいぶ視聴率は高いようですが?


大関(東) 進撃の巨人
当ブログの読者には馴染みが少ないのではと想像します。いくら人気の漫画(アニメ)とはいえ、これが東の大関とは、日経さん大丈夫ですか?と驚いた人もいるでしょう。実は私、途中からでしたがアニメ版を観てまして、いい歳をして結構はまっています。
放送は第一期が終わっていますが、謎が謎を呼び、早く続きが始まらないかと待ち遠しいのです。絵には好き嫌いがあるでしょうし残酷描写もありますが、設定の面白さとスピード感に惹かれます。願わくはもうちょっと台詞を聞き取りやすく(音楽もうるさすぎるし、字幕が欲しいくらい)人物の違いをわかりやすくしてくれると助かるのですがね。


大関(西) 東南アジア観光客
円安のおかげ。大変いいことではありませんか。避暑や雪見のツアーにぜひ長野県を訪れてくれると嬉しいですが。国も観光立国を打ち出していますが、まだまだやらなくてはならないことは山積です。お・も・て・な・しが武器になるくらいの工夫と心遣いがこれからさらに必要になるでしょう。


関脇(東) マー君
ニックネームをそろそろ何とかしてあげたいですね。どこまで記録を伸ばすかと、夏ごろからは毎試合楽しみにさせてもらいました。終わってみればシーズン無敗の24連勝。日本シリーズでの1敗が悔やまれます。そんなに慌てて大リーグに行かなくてもいいじゃないの。


関脇(西) パズル&ドラゴンズ
子供たちに聞くと高校生の9割以上はスマホユーザーだそうですが(我が家は違う)彼らがそんな便利な道具で何をしてるかといったら、まあLINEか、こんなもんだろうな。


以下、次の記事へ。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.