「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

HOME >> ブログ-おいしいことなど徒然と >> 子どもオーケストラと共に

子どもオーケストラと共に音楽ばなし

20240509

ゴールも近くなりましたが、ちょっと休憩してコンサートのご案内を。来週末、駒ヶ根で伊那フィルのコンサートを指揮します。


今回の目玉は駒ヶ根で活動する「エル・システマ駒ヶ根子どもオーケストラ」との共演です。私はこのオケとは関わりがあり、ピンチヒッターとして指揮したり打楽器で出演したりしたことは過去に書きました。


発足してもうすぐ7年になりますが、60人近い小中学生が目を輝かせて弦楽器を学んでいます。とくに最近めきめきと腕を上げ、市内のイベントなどにも積極的に出向いて演奏を披露しています。伊那フィルとは2019年、22年に続いて3回目の共演です。


4月に合同練習を持ちましたが、難しい曲にもかかわらず(個々の習熟度に合わせた楽譜を使いながら)頑張ってついてきています。伊那フィルにとっても弦楽器の人数が一挙に2倍以上になり、厚い響きを感じられた良い練習になりました。


駒ヶ根公演もこれで通算6回目になるでしょうか。ここ3年ほど駒ヶ根で行ってきたウィーン音楽特集やシネマコンサートなどのテーマは特に設定しておらず、オーケストラの響きを楽しんでいただけるようなポピュラーな曲目を集めております。


どなたもお忙しい時期ではありますが、どうかお気軽にお越しくだされば幸いです。お待ちしています。

--------------------------------
伊那フィルハーモニー交響楽団 初夏の駒ヶ根コンサート

5月19日(日) 午後2時開演  駒ヶ根市文化会館
共 演 エル・システマ駒ヶ根子どもオーケストラ
曲 目
 ワーグナー:ニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲
 ラフマニノフ:ヴォカリーズ
 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」第4楽章
 子どもオーケストラ単独演奏ステージ
 グレンジャー:デリー地方のアイルランド民謡(合同演奏)
 エルガー:行進曲「威風堂々」第1番(合同演奏) ほか (順不同)

入場料 (たったの)500円 高校生以下無料
指 揮  春日俊也
 

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.