「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

HOME >> ブログ-おいしいことなど徒然と >> なぜ4人ものひとが

なぜ4人ものひとが日々雑記

20230528

中野市の31歳男性が女性2人を刺殺し、駆けつけた警官2人を猟銃で射殺、立てこもるという大事件。長野県下でこのような大量殺人はほとんど記憶がなく(松本サリン事件以来か?)県内のみならず日本中を震撼させています。


動機が云々されていますが「悪口を言われたと思ったから」というのはあまりにも短絡的ですし、そんなことで殺害された女性たちも堪ったものではありますまい。パトカーの警官を問答無用でいきなり撃った非道も、常人には想像しがたいものです。


撃たれた警官のお一人は県警音楽隊で打楽器を演奏していました。私はこの方を直接知りませんが、ドラムを叩く姿をローカルニュースか何かの映像で目にした覚えがあります。同じ打楽器人として大きな哀悼を感じています。


被害者やそのご家族ご友人の無念はもちろんですが、犯人の家族も気の毒です。父親は市議会議長を務めていたのですから、地域で相応の信頼を集めていたはず。ただちに辞表を出し受理されたのは無理からぬことですが、経営していた農園やジェラートショップを含めて、先行きはどうなるのでしょう。


それにしてもメディアでの「専門家」による人格分析、イヤになりますね。ロクに事情も分かっていないうちから、よくもまあしたり顔で偉そうなことを言うものだ。そしてこれも定番の「卒業文集」。あんなものが何の参考になるのかと思います。勘弁してください。


今回印象的だったのは、犯人が飼っていた白い犬です。立てこもっていた時点の中継画像でも目につきました。未明の投降直前、撫でられた犬が大きく尻尾を振っていた様子は、犯人が飼い犬をとても大事に可愛がっていたことを窺わせました。


犯人をかばうつもりでは全くなく誤解しないでほしいですが、二度と会うことはないであろう犬に別れを告げたのですかねえ。立て続けに4人の命を奪った冷酷さとのギャップに戸惑います。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.