スマホデビュー日々雑記
20210104
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。
これまで周囲の冷たい視線にもめげずに二つ折りのガラケーを使ってきましたが、いよいよ潮時かと思いスマートフォンに乗り換えることにしました。
ふた月ほど前にdocomoの人から電話が掛かってきて、今ならガラケーからスマホへの乗り換えが有利です、らくらくスマホなら操作も簡単ですよと親切にもお勧めいただきました。
私、まだ50代ですので高齢者向けの機種を使うほどの歳にはなってないです。普通ので十分です。ガラケーの他にタブレットを日常使っていますので、使い方に困ることはありませんよ!たぶん。
それでも初期設定には手助けをしてもらいながら、一通りのものはセットアップでき、一昨日の夜から使っております。ちなみに掛かってきた電話はまだ1本だけです。
フェイスブックを登録したら瞬時に、3人の方から友達のお誘いが届いたのにはちょいとびっくりしました。(昼間観た映画にザッカーバーグのそっくりさんが出てきたものだから、余計に)ふーむ、ネットワークちゅうのは、こういうもんですか。時代ですね。
古い頭ですが、早く習熟していきたいものです。