「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

遠山桜日々雑記

20200322





毎日毎日気の滅入る話題ばかりが耳に入ってきますが、一方で春は確実に近づいています。TVの県内ニュースで満開の遠山桜を観て、行ってみたくなりました。


遠山郷は長野県の最南部、飯田市南信濃にあります。10年前、ブログを書き始めた頃に一度訪れています。10年の間に道路事情も良くなり、あの頃よりもだいぶ早く来られるようになりました。


ここの桜は八重の河津桜です。南信濃は駒ヶ根よりもだいぶ暖かく県内ではもっとも桜の早く咲く土地ですが、河津桜はソメイヨシノよりも一か月ほど早く見ごろを迎えるとのこと。


遠山の道の駅の裏側、遠山川沿いに桜が植えられたのは平成13年のこと。南信濃出身、浜松在住の飯島さんという方が200本を寄贈したものだそうです。


川の対岸から見ると写真のような感じで、スケールが大きい桜の園とはいきませんが、桜の下を歩くと花の香りがほのかに漂い、しばし日常を忘れさせてくれます。例年よりもちょっと早い、満開の桜を楽しむことができました。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.