「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

トマトキムチ食べもの

20190901



朝晩の涼しくなったこと。短かった夏が終わろうとしています。もう9月ですね。


夏場はあちこちから野菜をたくさん頂戴します。トマト、キュウリ、ゴーヤ。せっせと食べますが、どんどん食べないと食べきれません。夏野菜の産地に住んでいる有難みをつくづく感じます。


twitterでミニトマトを使った一品のレシピを発見したので、ちょうど妻の帰りが遅くなる日に作ってみました。ご飯を炊くのと枝豆やアスパラを茹でるのとカップ麺にお湯を入れる以外に、私が調理的行動をするのは極めて珍しいです。


ミニトマトを湯むきします(まずこれが面倒くさいね)。だし醤油、ごま油、コチュジャン、おろしにんにくを混ぜて漬けだれをつくり、ジップロックにいれて冷蔵庫で3時間。こんなもの調理ともいえません。実際にはだし醤油の代わりにめんつゆ、にんにくは刻んで作りました。


なかなか旨いじゃないですか!全然キムチっぽい味はせず(コチュジャンをケチったかな)和洋折衷的な感じではありましたが、おいしくできましたよ。庭のパクチー畑(勝手に生えている)から適当にむしって載せれば、さらに結構だったでしょう。もっとキムチにするんだったら、たれに市販のキムチの素でも足せばいいのかな。でも私には今回ので十分です。


地物のミニトマト、最盛期は過ぎてしまいました。もっと早くに試してみれば良かったですね。お試しを。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.