「おいしいことなど徒然と」

社長ブログ

HOME >> ブログ-おいしいことなど徒然と >> トランプ、国技館に現わる

トランプ、国技館に現わる日々雑記

20190528





令和初めての国賓として来日したトランプ大統領。あふれんばかりの歓待を受け、さてどんな心境で日本を後にしたのでしょうか。


中でも話題になったのは大相撲観戦でした。正面の升席を全部借り切るとか言われていて、私も四辺の一角が空白になって、真中にポツンとVIP席が置かれた国技館を想像していたのです。実際は、皆さんがTVでご覧になった通り。そんなに違和感はなかったですね。


あぐらをかけない欧米人に配慮して、升席にソファーを置いた今回のもてなし。ごり押しみたいに言われますが、そもそも升席なんて、広くもないスペースに4人がぎゅうぎゅう詰めに座らなくてはならず、窮屈で居心地の悪いこと(実は一年前、国技館で夏場所を観ています)。こんな悪弊を続けていかなければならない理由なんて無いですよ。これをきっかけに、砂かぶり以外はみな椅子席にすればいい。


外出していたのでトランプ登場の場面を見ていないのですが、前日に優勝を決めた朝乃山とわが御嶽海の取組、入場にずいぶん時間がかかり何分も待たされたそうですね。御嶽海は相変わらずで、優勝力士に意味なく土をつける空気を読まない勝ち星を挙げました。


大統領は取組を5番しか観戦していないわけですが、報道によれば勝ち名乗りを受けている力士にロクに拍手をしなかったりよそ見をしたり、どうでしょう、相撲自体には興味津々とはいかなかったのかな。相撲が始まれば秒単位で決着がつきますが、その間のセレモニーが退屈だったのは無理もありません。


そしてトランプ杯の授与。かつてのパンアメリカン航空杯の日本支配人による「ヒョー・ショー・ジョー」を私も覚えていますよ。ちょっぴり期待しましたが、英語だけでした。体格のいいトランプにとってもかなり重い杯だったようで、一人では抱えられませんでしたね。


トランプ大統領のtwitterには、今回の相撲見物を43秒にまとめた動画がupされていますが、良く出来ています。フォロワー6000万人がこの動画で相撲を知ってくれれば、素晴らしいことではありませんか?たとえ上っ面であろうとも、日本文化の理解につながってほしいと思います。

ページトップへ

サブインデックス

  • カテゴリ別
  • 月別アーカイブ

新着情報

スペシャルコンテンツ

食品・食材データベース 飲食関係器具・消耗品データベース


伊勢喜モバイルサイト新規開業・問屋替えサポート

営業エリア

営業エリア お問い合わせ先

Copyright© ISEKI Corporation. All Rights Reserved.